「ロトマハナ湖(Lake Rotomahana)」~「ワイマング火山渓谷(Waimangu volcanic valley)」帰りはバスで。。

New Zealand

f:id:tranning:20170425185547j:plain

「ロトマハナ湖(Lake Rotomahana)」 in ロトルア郊外

「ワイマング火山渓谷」のトラッピングの終着点は「ロトマハナ湖」。

ロトマハナ湖は、タラウェラ山噴火によって形成された約15の火口に水がたまってできたもの。

ニュージーランドでは一番新しいい湖で、北島では一番深い湖。

f:id:tranning:20170425191301j:plain

f:id:tranning:20170425191328j:plain

f:id:tranning:20170425191428j:plain

f:id:tranning:20170425192706j:plain

f:id:tranning:20170425192736j:plain

f:id:tranning:20170425192759j:plain

ここから湖を一周する遊覧船が出ているのですが、この時1時10分に出る船は学校団体の貸し切りで次の2時しか乗ることが出来ない。

これに乗れればぎりぎりで帰ってホテルでの15時の待ち合わせに間に合うのだが、こうゆう時ず~っと一人旅であればいくらでも時間の調整が出来るのだがと。

この日2度目の後悔、その時丁度小学生から中学生ぐらいの学校の課外授業なのかバスに乗ってきた40~50人のグループが船に乗って行った。

この人数ではそこに入る事も出来ず、次回来た時のお預けということで他にも船に乗りたかった方はいたみたいだが、帰りはその生徒さん達が乗ってきたバスで入口迄。

f:id:tranning:20170425192827j:plain

f:id:tranning:20170425192917j:plain

f:id:tranning:20170425192954j:plain

f:id:tranning:20170425193221j:plain

f:id:tranning:20170425193238j:plain

船に乗れなくて残念そうに引き返す方々、ここで気ずいたのだがここ「ワイマング火山渓谷」、「ロトマハナ湖」には日本人はもとより韓国人、中国人も全くいませんでした。

f:id:tranning:20170425193256j:plain

ここで最期のあとの祭り、帰りのバスで「バス停1」で降りて見忘れた「インフェルノ・クレーター」を見てくればよかったが、前のこの方があまりにも愛想が良くこっちをちらちらと見るので降りるのを忘れてしまった。。。

お母さんと2人で来ていたようです。

こちらの方は小さいお子さんでも、ベビーザックに背負ってトラッピングをしているのをよく見かけます。

又是非今度はここを一日かけてじっくりと来よう。。。

f:id:tranning:20170425193015j:plain

f:id:tranning:20170425193318j:plain

コメント

タイトルとURLをコピーしました