「彰化孔子廟(Temple of Confucius, Changhua)」他~彰化駅から炎天下の中暫しの散策!!

Taiwan

f:id:tranning:20170831180618j:plain

彰化駅から「八掛山(はっけさん)」に向かう途中に、「彰化孔子廟」があります。

台湾の主な都市にはこの「孔子廟」がありますが、入場料も無料なので「八掛山」とセットで訪れる価値はあります。

「彰化孔子廟」 

彰化駅の西口から東口までの陸橋を渡り、商店街を突き抜けるとまず「開化寺」と言うお寺があり、その先に「彰化孔子廟」が。

台中でも孔子廟見てきましたが、台中同様訪問されている方は少ない。

地元の方が数人いただけでした。

赤で統一されていて「大成殿」が中に殿と構えています。

f:id:tranning:20170831181628j:plain

f:id:tranning:20170831181748j:plain

思ったより規模が大きい商店街。

f:id:tranning:20170831181852j:plain

f:id:tranning:20170831181922j:plain

f:id:tranning:20170831181944j:plain

f:id:tranning:20170831182018j:plain

f:id:tranning:20170831182313j:plain

f:id:tranning:20170831182344j:plain

ここが「孔子廟」の先の「八掛山(はっけさん)」の入口で、ここから登り坂になります。

f:id:tranning:20170831182412j:plain

f:id:tranning:20170831182454j:plain

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 海外風景写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました