「台南 プリンスホテル(太子大飯店 Tai Zih Hotel)」~朝食付きで何と千円台で個室利用おまけにバスタブ付きの超格安なホテル!!

Hotel

f:id:tranning:20171014193119j:plain

台南では台南駅から少しばかり離れたホテルに宿泊、もちろん駅から歩いてチェックイン。

駅から離れていると言っても、街の中心街からは比較的近い場所で見た目は結構いいホテルです。

「スポンンサード リンク」


「台南 プリンスホテル(太子大飯店 Tai Zih Hotel」

今回宿泊した「プリンスホテル」、漢字名は確かに「太子大飯店」。

ちょっとした建物の外観は城をイメージした感じ。

「プリンスホテル」と言えば、日本では西武系のある程度ランクが上のクラスですが、そのようなホテルには絶対に泊まることが出来ません。

以前ホノルルに「ホノルル プリンスホテル」というあの「ワイキキ プリンスホテル」とは全く違う紛らわしいホテルがありました。

今は「アクア ワイキキ パールホテル」と名前は変えていますが、2008年の「ホノルルマラソン」の時に2泊した。

それでもその当時で7千円ぐらいでワイキキ地区では最安値でした。(今では1万以下では泊まれないらしい)

「ワイキキ プリンスホテル」は一番下のクラスの部屋でも3万からですが。。。

いやぁ~ハワイ行きたいのですが、航空券、ホテル代が高くてとてもじゃないが行けません!!

で、この台湾の「台南プリンスホテル」ですが、何と一泊朝食付き税金、サービス料込で1,725円でした。

これドミトリーとかの相部屋料金でなく、あくまでも個室1部屋の料金。

予約は「アゴダ」のサイトから。


●プリンスホテル(太子大飯店 Tai Zih Hotel)

  No.349, You’ai St, Tainan, Taiwan

◆部屋、設備

部屋の広さも充分、だた台湾では多い特有の窓がない部屋ですが、(もう慣れて閉所恐怖症も感じません)ベッドはダブルベッド、テーブル、椅子、鏡台、ドライヤーも付いています。

もちろんクーラー、TV,冷蔵庫も付いています。

タイでは千円台でこの内容のホテルありますが、恐らく台湾では他に見つけることが出来ないのでは。。。

f:id:tranning:20171014193157j:plain

f:id:tranning:20171014193220j:plain

f:id:tranning:20171014193254j:plain

f:id:tranning:20171014193322j:plain

◆朝食、レストラン

今回の宿泊代1,725円には何と朝食も含まれています。

チェックインの時に朝食券を貰ったのですが、その際に説明をあやふやに聞いていたので、館内を探してもレストランがない。

朝フロントに聞いてみると、ホテルを出て隣とのこと。

行ってみるとそこには屋台風の食堂が、券を出すと種類を選べるらしい。

ここで食べても(屋台風のテーブルに椅子)、テイクアウトでもOK.。

ここで何故か朝食券が2枚あったらしく、2人分の朝食を食べることが出来ました。

内容は、ベーコン、タマゴが挟んであるバーガー(これがパンズが柔らかくほかほかで最高に旨かった)、

それとジャムが塗ってある食パン、蒸しパン、飲み物は豆乳とカフェオレ(コーヒー牛乳でしたが)。

これだけ食べれば満足、味もこんな感じがいい、これでお昼も持ちそう。

f:id:tranning:20171014193418j:plain

f:id:tranning:20171014193443j:plain

f:id:tranning:20171014193513j:plain

f:id:tranning:20171014193548j:plain

台湾でもこうゆう屋台風の食堂で食事をして、ホテルもこのくらいの料金で宿泊出来れば、今後年金生活に入っても充分に旅での生活が出来そうです。。。

f:id:tranning:20171014193635j:plain

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 海外風景写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました