台北 「華西街観光夜市」
「龍山寺」の周辺には夜市がいくつかあり、この夜市にも来る目的の方が大抵は「龍山寺」に参拝もするので、夜でもこの界隈は賑やかです。
「龍山寺」を中心に、「華西街観光夜市」、「廣州街観光夜市」が西側に、「西昌街観光夜市」が東側の通りに。
「スポンサード リンク」
台北 「華西街観光夜市」、「廣州街観光夜市(艋舺夜市)」、「西昌街観光夜市」
◆「華西街観光夜市 Huahsi Tourist Night Market」
ここは夜市というよりアーケード街で、両脇に食べ物屋さんを中心に店を構えている通り。
食べ物屋は色々あるが、中には蛇料理のお店もあり店の前のショーウインドウに大きな蛇が陳列されていました。
他に雑貨や少し怪しげなお店もあり。
◆「廣州街観光夜市(艋舺夜市) Guangzhou street Night Market」
昼間は普通の通りだが夜になると車が通行止めになり、真中に屋台が並ぶ。
両脇のお店もありここも食べ物中心だが、こっちはちょこっとつまむ程度の食べ物、飲み物、氷屋もあります。
「大腸」というこの字を見ただけで、ちょっと食べるのを躊躇してしまいますが・・・。
◆「西昌街観光夜市 Xichang Street Night Market」
「龍山寺」の西側の縦の通り、ここはどっちかと言うと地元の方向けの衣服、装飾品がそのまま通りに置いてあり販売している感じで、上の2つの夜市と比べると照明も多少暗い様に感じた。
*ここは一度にお寺と夜市を3か所同時に楽しめる場所ですので、台北に来た夜の1日を使い是非訪れてみてください!!
コメント