GWが終っての出発だったので、帰ってからは梅雨の真っ最中。
ほぼ真夏の陽気の場所だったので、帰国してから寒さを感じるほど。
・タイ タオ島、パンガン島、サムイ島、スラターニ、パタヤ、バンコク 5/10~6/8
・ハワイ ハワイ島、ホノルル 6/9~6/17
・大阪 6/17~6/20
6/8 夜に一旦自宅に戻りましたが、次の日の朝に出発。
このような日程で、ハワイは家族4人ですがあとは1人旅。
充分過ぎる程楽しみましたが、各地で色々なハプニングもありハラハラドキドキ体験も。。。
■ タイのタオ島ではレンタルバイクを借りて、島のアップダウンの激しいダートコースを走っていたらスリップ転倒。
バイクの傷の修理代も痛かったが、左右の足を何か所か擦りむき、打撲も。
でも思ったより回復も早く、旅の行程消化には全く問題なかった。
■ ハワイ島では、キラウエア火山の噴火の様子を行ける処ぎりぎりの場所で見ることが出来ました。
ホノルルでは、レンタカーを借りてホテルの駐車場に入れて鍵まで掛けたが、翌日行ったら車が消えていた。
結局は、駐車許可書を貰わなかったので夜中にレッカー移動されたとのことで、レッカー会社に車を取りに行った。
最終日の朝になって長男がパスポートが無いと騒ぎ、部屋の中を隈なく探したがなく帰りの飛行機時間も迫っていて、とりあえずは空港に行ってその後の手続をしようと言うこちになったが、出発してフリーウェイを走っている時に念の為にホテルに連絡してみようという事になって、電話したらホテルのフロントが預かっていたとの事。
2日目にカードキーのトラブルがあり、その際に身分証明としてパスポートを預けたのをすっかり忘れていたという事。
■ 大阪に着いた翌朝、朝食後に散歩をしていたらいきなりスマホの警笛音が鳴ったと思ったら、地鳴りがしてあの「大阪北部地震」を体験。
外を歩いていたのでそんなにすごい感じはしなく、歩いていた周りの人も揺れが終ったり平穏にしていたので、その後震度6と聞いてビックリ。
交通機関がすべてストップしたので、離れた場所は行くことが出来なく歩いて周辺を散策。
各地の詳細、情報に関しては又ゆっくりと時間をかけて紹介させて戴きます。。。
コメント