「大阪北部地震」の翌日は交通機関、その他色々なお店もほぼ通常通りの営業。
関空で購入したセット券の「地下鉄1DAY PASS」があったので、意味もなく「中百舌鳥」とか「八尾南」とかの地下鉄の終着駅までいったり、このパスで乗車できる「南港ポートタウン線」のニュートラムに乘ったりして。
でも大阪にくるとどうしてもここに来てしまう、、、「大阪城」。
今回は城の天守閣の中に入らなかったが、外側をほぼ半周。
その後は「スパワールド」にてゆっくりと色々なお風呂に入って、休んでから夜行バスの出発地「大阪プラザモータープール」へ。
大阪~大宮 までで2,800円。
ただ最初大阪からは数人しか乗らなかったので、座席は普通でフットレスとかも付いていて、隣の席にもこなければゆったり出来ると思ったが、何とこのバス京都にもよってあっという間に満席。
もちろん隣にも座ってきて、人が来ると途端に狭さが増してきて前の席の人が目いっぱいリクライニングすると、途中のSAでトイレに行くのも大変。
帰りは、新宿、東京駅に寄って最後が大宮駅西口着。
2,800円だしこんなもんでしょう、でも42日間の旅の終着地が地元大宮に到着したのだから、良しとします。
なので今後関空発で格安航空券があった場合は、LCCで行く方法と時間がたっぷりとある身としては、この夜行バスというのも一手段としたいと思ってます。。。
コメント