ホノルルに来たのは4年ぶり、初めて訪れたのが学生の時だったのであれから40年近く経っていて、その後は家族、1人で来たり仕事の絡みも含めて十数回。
なのでここ数年、年に2、3回行っているタイ、バンコク、パタヤよりホノルルの方が沢山来ていす。
やはり思い出があるのは10年前の2007年、2008年と連続で参加したホノルルマラソン、走った後に自転車でオアフ島をほぼ一周したことが思い浮べるが、今思えば我ながらあの頃の体力はすごかったなと。。。
翌朝、ひとりで散歩に出るとついつい来てしまうのはここ「カピオラニ公園」の「クイーンカピオラニ像」がある「ホノルルマラソン」のゴール地点。
今でももちろん「ホノルルマラソン」参加したいのはやまやまですが、旅費の事を考えると・・・。
タイに比べると航空券は約3倍(今回は関空からLCCだったのでそこまでにならなかったが)、ホテル代に関しては5倍、食事代もちょっとしたファーストフード店でも今や10$以下では無理。
ホノルルに1回くるのに、東南アジアであれば3,4回いけちゃいますから。
今回の旅はお母さんがスポンサーなので、とても自分だけでは来られません。
ここはやはり日本人の世界、中国人、韓国人も結構きているようだが、まだまだ日本人の方が圧倒的に多い。
今回実は40年ぶりにレンタルボードを1時間借りてサーフィンをしてみたのですが、さすがに立ってライディングする事が出来なかった。
これでも学生の頃はサーファーだったんですよ、あの時のハワイの分厚い波の印象が今でも思い浮かぶ。
ボードの上に座って波を待つという技術は忘れてなかったが・・・。
パドリングであばら骨の下あたりがすれてしまい、暫く傷跡が残ってしまった。。。
その時も感じたのですが、ワイキキビーチの海ってこんなに綺麗だったっけ⁇
コメント