バンコクからホアヒンへの移動の方法は、絶対に列車での鉄道の旅をお勧めします!!

tranningcom 「旅のフォトコラム」~旅の情報を画像から!!
スローライフ、スロー旅、常にマイペースな旅をします!
バンコクからホアヒンへの移動の方法は、絶対に列車での鉄道の旅をお勧めします!!
バンコクは何度来ても新しい発見があります。
同じ場所でもその時、その時によって全く違う光景を見る事が出来ます。
そして今回も「ファランボーン駅」から「パドゥン・クルン・カセーム運河」沿いに歩いていくと、「タイ国鉄本社」をさらに衣料品中心の「ボーベー市場」の先にくだもの、野菜類を中心としたローカル市場を見つけました。
今回の旅で最初の宿は、バンコク ファランボーン駅目の前、横の運河を挟んだ向いに佇んでいる老舗ホテル。
少し古いというのは事実だが、ローケーション、料金、ファシリティーが抜群のホテル。
タイは今、雨季が終了し乾季に入っています。 すでに先週帰国しましたが、朝晩は多少涼しいものの昼間は陽が上がると、気温は30度を越えますので日本で言えば真夏の気候。 ただこの時期はタイでももちろん12月で、クリスマスシーズ
ドンムアン空港からバンコク市内までのアクセスは???
一番メジャーな移動方法は・・・、やはりバスかと思います。
A1~A4バスまで、カオサン地区とかシーロム地区へ行くバスとかがあり増えてはいますが、30バーツから50バーツ。(約100円~170円)
ただ鉄道だったら、5バーツ(普通)~20バーツ(快速)(約17円~68円)で、バンコクのファランボーン駅まで行けます。
タイの21日間の旅から無事に帰って来ました、3週間の旅はあっという間で、やはり最低でも一ヶ月は必要だと思ってます。
まず最初は、今回利用したLCC 「エア・アジア(AIR ASIA)」のことから。