「ホアヒン」なのか「フアヒン」なのか読みかたが色々な資料、サイトとかで違うようですがタイ語の読み方の違いで、どちらでも良いようです。
ホアヒン駅から5kmぐらい離れているホテルにチェックインしたら、部屋の窓から日本で言う観音様のようなものが見えたので早速行ってみました。
同じ寺院ではないのですが、僅かな距離に2件。
タイでは地方の街でも必ず立派な寺院(ワット)がありますので、どんな地方都市でも見どころが必ずあります。
まずは最初に行った「ワット イティスカット」。
名前も知らずに行って、後からこの寺院の名前を確認出来たのはGoogle Mapから。
色々な置物、展示物があり見ていて飽きない。
これがホテルからも見えた観音様、杖を右手に持って、左手には傘を持って肩にかけて、やかんを背負っている。
この観音様と同様なのを他の寺院でも見かけたが、ここのが一番大きい。
そしてここからホアヒン一帯が展望出来ます。
今迄10年間ブログを続けていた「アメブロ」の記事をこちらのブログに引っ越しを
して過去の記事も見やすくしています。
是非ご覧ください。
↓↓↓↓↓
年に何回か旅に出た時の報告を、リアルタイムでなく紹介しています。
凝りもせず、もっと色々な方に見て貰おうと思って開設したブログ!!
ここ最近のすべての集大成がここで見ることが出来、デザインも気にいってますのでこちらもご覧ください。
↓↓↓↓↓
いずれホームページにしたいブログ!!
↓↓↓↓↓
10年前から始めているこちらの「アメブロ」には過去の旅、特に各地のマラソン大会 に参加した時のレポートを掲載していますので、ランナーの方問わず是非ご覧戴き参考にしてください。
↓↓↓
「TRANNING 旅とランニングのコラムcolumn」
今後の旅、マラソン大会への参加の情報に少しでもお役に立てればと思っております。。。
航空券、ホテル他の海外、国内を含めての手配は是非このサイトのリンクからお願いします!!
コメント