「ワット・フワイ・モンコン ( Wat Huay Mongkol)」は有名な僧「ルアン・ポー・トゥアッド」(Luang Phor Tuad)の大きな像があります。
像は完成までに10年かかったと言われ、高さ11.5mということから、鎌倉の大仏とほぼ同じ。
ホアヒン市街から山側へ18kmありますが、ここへも自転車で行ってきました。
ホアヒン 「ワット・フワイ・モンコン ( Wat Huay Mongkol)」
ホアヒンの中心を出ると、登り坂があったので一部の場所は自転車を転がしながら、途中にも寺院があったり、池があったり、牛がいたりと18kmの道のりはあっという間。
国内最大級で、寺院はパワースポットとして名高く地元の人が大勢いたが、タイ国外からの観光客はほとんどいなかった。
帰りはカオキタアップ方面を目指したら、そこには整備された自転車専用道路が。
ただこれだけ立派なサイクリングロードがあるにも関わらず、他に一台の自転車を見かけず。
アクセス数をどうしても増やしたいので記事は一緒ですが・・・、こちらも見に来てください!
↓↓↓
こちらも見易いかと思いますので、上記サイト同様是非こちらもご覧ください。
↓↓↓
ここ最近のすべてのブログの集大成がここで見る事が出来きます。
↓↓↓
少し前から「ブログ村」の「世界一周」というジャンルに憧れと、何年後かの実現の為にと勝手に参加をさせて頂いております。
実際にまだ「世界一周」の旅には出ていませんが、年に何回か旅に出た時の報告のみをしつこく画像中心に紹介しています。
⇓ ⇓ ⇓
ネットからのお買い物はここを通して購入すると、ポイントを貯めることが出来現金にも換えられます。
↓↓↓
コメント