「シラチャ」は静かな海沿いの街、パタヤとはとても比較にならなく、ホアヒンとはまた違う雰囲気の街。
パタヤの沖合に「ラン島」ががあるように、シラチャの沖合には「シーチャン島」という島があります。
.
今回シラチャに来たのも、「シーチャン島」に行ってみたいと思ったのが目的の1つ。
着いた日の夕刻に、翌日に島に渡るのに必要な船着き場を見にピアに行ったら、漁船ばっかりで島に行く船は勿論案内板もない。
チケット売り場みたいな建物はかろうじて残っていたが、今はピアから見える「ロイ島」の埠頭から船が出ているとの事。
グーグルマップとかには、まだここからの運行のままになっているので注意が必要です。
ピアからは、目の前に見えますが島にいくのは海岸線の公園を通ってぐるっと廻って。
島には寺院もあり、丁度サンセットの時間になったので船の出港時間の確認をして、翌日は乗るだけにしたいので「ワット コーロイ」からのサンセットを眺めました。。。
■ ワット コーロイ(Wat Koh Roy)
今迄10年間ブログを続けていた「アメブロ」の記事をこちらのブログに引っ越しを
して過去の記事も見やすくしています。
是非ご覧ください。
↓↓↓↓↓
年に何回か旅に出た時の報告を、リアルタイムでなく紹介しています。
凝りもせず、もっと色々な方に見て貰おうと思って開設したブログ!!
ここ最近のすべての集大成がここで見ることが出来、デザインも気にいってますのでこちらもご覧ください。
↓↓↓↓↓
いずれホームページにしたいブログ!!
↓↓↓↓↓
10年前から始めているこちらの「アメブロ」には過去の旅、特に各地のマラソン大会 に参加した時のレポートを掲載していますので、ランナーの方問わず是非ご覧戴き参考にしてください。
↓↓↓
「TRANNING 旅とランニングのコラムcolumn」
今後の旅、マラソン大会への参加の情報に少しでもお役に立てればと思っております。。。
航空券、ホテル他の海外、国内を含めての手配は是非このサイトのリンクからお願いします!!
ネットからのお買い物はここを通して購入すると、ポイントを貯めることが出来現金にも換えられます。
↓↓↓
コメント