シラチャからバンコクに戻るには、ロットゥーであれば「パシフィックパーク(ロビンソン)」前から出ますが、ビックバスはそこからパタヤ寄りの「ドゥッコム シラチャ」という処から出ています。
.
狭い空間に閉じ込められるロットゥーに乗るのは避けたいと思い、ビックバスに乗ってと思って、前日から乗車場所を探したがなかなか見つからず。
戻る日にやっと見つける事が出来たが、「パシフィック・パーク(ロビンソン)」から南西へおよそ800m、徒歩10分程度の距離にある「ドゥッコム シラチャ」というショッピングセンターの敷地内から出ていました。
手前のセブンイレブンの路地を左に行くと、バスが停められるスペースの前にキップ売り場の建物があります。
エカマイ・バスターミナル(東バスターミナル)、モーチット・バスターミナル(北バスターミナル)行きバスが出ていて、エカマイ行きが86バーツ、モーチット行きが90バーツ。
ロットゥーみたいに狭い空間に定員人員以上に乗車させ、途中何回も停まってその度に席を詰めさせられる様なことはなく、ゆったりと2時間かからないぐらいで「エカマイ・バスターミナル」に到着しました。
*以上で長くなりましたが(毎回のことですみません)ホアヒン、シーラチャの情報記事は終了します。
パタヤ、バンコクももちろん何泊か滞在しましたが、又直に行った時にダブルと思いますので、その時に・・・。
なので少し時間が空きましたがまだ途中だった「カンボジアのシェムリアップ、プノンペン」の記事を又再開したいと思います。
今月後半から来月、GWまで暫くは仕事が続くと思われますので、更新が途切れ途切れになるかと。。。
又我家のお母さんの許可はもらってませんが、GW過ぎに又出かけたいと思っています!!
今迄10年間ブログを続けていた「アメブロ」の記事をこちらのブログに引っ越しを
して過去の記事も見やすくしています。
是非ご覧ください。
↓↓↓↓↓
年に何回か旅に出た時の報告を、リアルタイムでなく紹介しています。
凝りもせず、もっと色々な方に見て貰おうと思って開設したブログ!!
ここ最近のすべての集大成がここで見ることが出来、デザインも気にいってますのでこちらもご覧ください。
↓↓↓↓↓
いずれホームページにしたいブログ!!
↓↓↓↓↓
10年前から始めているこちらの「アメブロ」には過去の旅、特に各地のマラソン大会 に参加した時のレポートを掲載していますので、ランナーの方問わず是非ご覧戴き参考にしてください。
↓↓↓
「TRANNING 旅とランニングのコラムcolumn」
記事をご覧になった方は、是非こちらをクイックしてください!!
↓↓↓↓↓
ネットからのお買い物はここを通して購入すると、ポイントを貯めることが出来現金にも換えられます。
↓↓↓
コメント