「タ・プローム」は、巨大な樹木に踏み潰され、太い木の根っこと遺跡が深く絡み合っている遺跡。
12世紀末にジャヤヴァルマン7世が、母を弔う為に仏教寺院として建立したもの。
.
「シェムリアップ」~「タ・プローム(Ta Prohm)」
「タ ケウ」から少し下に要った処で、ここも自転車に乗って訪れました。
最初は仏教寺院として建てられたが、後にヒンドゥー寺院として改修されたとのこと。
ガジュマルなどの巨木による浸食が激しく、遺跡は崩壊寸前であえて修復はせずそのまま残しているので、自然との調和が神秘的。
今迄10年間ブログを続けていた「アメブロ」の記事をこちらのブログに引っ越しを
して過去の記事も見やすくしています。
是非ご覧ください。
↓↓↓↓↓
年に何回か旅に出た時の報告を、リアルタイムでなく紹介しています。
凝りもせず、もっと色々な方に見て貰おうと思って開設したブログ!!
ここ最近のすべての集大成がここで見ることが出来、デザインも気にいってますのでこちらもご覧ください。
↓↓↓↓↓
いずれホームページにしたいブログ!!
↓↓↓↓↓
10年前から始めているこちらの「アメブロ」には過去の旅、特に各地のマラソン大会 に参加した時のレポートを掲載していますので、ランナーの方問わず是非ご覧戴き参考にしてください。
↓↓↓
「TRANNING 旅とランニングのコラムcolumn」
記事をご覧になった方は、是非こちらをクイックしてください!!
↓↓↓↓↓
ネットからのお買い物はここを通して購入すると、ポイントを貯めることが出来現金にも換えられます。
↓↓↓
コメント