今の自分の立場は、世間一般の方が休まれている時期には目いっぱい働き、働き始められる時期に出来る限りの休みを取って旅に出るという生活を初めて3年目に突入しております。
特に3月、4月の春休み、GWは自分ながらも仕事をしていました。
もっとも仕事も旅に関係する事なのですが、今の処は国内中心に行っています。
最近は国内でも色々な場所にいかせて貰ってますが、仕事の事を記事にしてSNSに投稿するのは止められてますので、画像のみの紹介を・・・。
4月15日から5月7日までは、打合せ、精算を含めて休みなし。
前半は北の新函館北斗駅から、南の鹿児島中央駅までの新幹線全線を走破するというもの、これは自分の趣味にも合ってますが、あくまでも仕事です。
新幹線は圧倒的に「JR九州」の車両が群を抜いてずばぬけています。
普通車でもグリーン車並み。
列車にほぼ5日間乗りずくめだったので、昼食はすべて各地名物の駅弁。
後半はトロッコ電車に乗ったり、アルペンルートは2回、1回目はあまり天気が良くなかったが2回目は晴天。
そして本日からは全くの仕事抜きで、またまたタイランドへ・・・。
今回は、タイ北部を中心にミヤンマーとかにもちょこっと入ってこようと思ってます。
6月10日まで1ヶ月間、その後は又夏休み、秋のシーズンと仕事が続きそうなので、暫しのんびりとゆっくりとしてきます!!
その間、一部ブログが更新出来ませんが帰国後に又しつこく、じっくりと。。。。。。
今迄10年間ブログを続けていた「アメブロ」の記事をこちらのブログに引っ越しを
して過去の記事も見やすくしています。
是非ご覧ください。
↓↓↓↓↓
年に何回か旅に出た時の報告を、リアルタイムでなく紹介しています。
凝りもせず、もっと色々な方に見て貰おうと思って開設したブログ!!
ここ最近のすべての集大成がここで見ることが出来、デザインも気にいってますのでこちらもご覧ください。
↓↓↓↓↓
いずれホームページにしたいブログ!!
↓↓↓↓↓
10年前から始めているこちらの「アメブロ」には過去の旅、特に各地のマラソン大会 に参加した時のレポートを掲載していますので、ランナーの方問わず是非ご覧戴き参考にしてください。
↓↓↓
「TRANNING 旅とランニングのコラムcolumn」
記事をご覧になった方は、是非こちらをクイックしてください!!
↓↓↓↓↓
ネットからのお買い物はここを通して購入すると、ポイントを貯めることが出来現金にも換えられます。
↓↓↓
コメント