パタヤに来た時に必ず行くレストランがあります。
パタヤの中央の通り、パタヤカン(セントラルパタヤロード)のサードロード寄りにある、ローカルレストラン「デン ダム」。
オープンスペースの入り易いレストランというより、食堂と言った感じ。
目次
「デン ダム レストラン(Dang-Dum Food Center)」
1、「デン ダム レストラン」 店の様子
入口にドア、仕切りもなく、店内は冷房は利いてないが全く暑さは感じない。
外側の方のテーブルは、ベンチ風で屋台風な雰囲気だが、内側はちゃんとしたテーブル、椅子がありレストラン風。
屋台の味を楽しみたい方、ただ屋台は今一不安な方にお勧めです。
2、「デン ダム レストラン」 主なメニュー
「デン ダム」の名物はマッサマンカレーと、色々なサイト、ブログに紹介されていますが、勿論一番のお勧めはマッサマンカレー。
ただ店舗の看板にも描かれているように、丼の上に箸に挟んだ丸い練り物、これに象徴されている様に、魚介類のつみれがのったヌードルスーフ(クイッティアオ)も是非試してもらいたい。
日本で言うならば、カレーライスにラーメン、チキンカレーにシーフード塩ラーメン、このセットで頼むのが一番。
別の日に訪れた際に注文したのは、フライドライスとシーフードパスタ。
これも旨かった、他にも色々なメニューがあるので毎日通っても飽きません。
料金は、屋台より多少高いが、マッサマンカレーは100バーツだったが、それ以外はほぼすべて100バーツ以下。
飲み物は、いつも注文するザクロジュースが30バーツ、水はボトル、氷も付けてくれ何と10バーツ。
料金も良心的で、味も良し。
そして是非注文して欲しいのが、最後のデザートにこのココナッツアイスクリーム。
このパフェ風に盛り付けてあり、タイ独特な物が載っていて、これで30バーツ。
料理2品とこのデザートを食べて、自分の場合アルコールは一切飲まないので、至って大満足です。
3、パタヤカンの他の店
同じ「パタヤカン」沿いには、すぐ近くに「レンキー」という、中華系のオープンスペースのレストランもあり、その近くにはマンゴー、ドリアが陳列したマーケットもあり。
**この記事は2019年6月、12月に訪問したものです。**
コメント