沖縄本島で3泊したホテルを紹介します。
以前紹介ししました通り、長男の結婚式に合わせて式場の近くの本島中部の恩納村にある「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」。
目次
「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート(Sheraton Okinawa Sunmarina Resort)」
今回のホテルの予約は お母さんに任せたのであまり詳細は分かりませんが、ホテルの直サイトからの予約だそうです。
通常料金では、1部屋1泊42,000円ぐらいだったようで、トリプル3人で1部屋で宿泊したので、1人1泊14,000円。
これには毎朝食付き、特別プランでホテル内で使える3,000円分のクーポン、夕食、昼食が3泊以上する条件で1回づつ付きます。
そしてGo Toキャンペーン適応で宿泊代が35%引きなので1部屋1泊27,300円、1人1泊9,100円。
さらに15%分の地域共通クーポン券が19,000円 1,000円券が19枚付き。
普段はまず泊まれないホテルですが、この価格でしたら充分そしてホテル独自のキャンペーン特典、Go Toの恩恵を受けられました。
↓↓↓
1、建物外観
こちらが内側からの入口、建物の外観、ただ海側からのホテルの全景が最高(これは後程紹介します)。
駐車場はかなりスペースが広いのが、入口の先にあるので今回レンタカーを空港から借りたので全くアクセスには困らなかった。
2、フロント、ロビー
フロントでは結構チェックインに時間がかかり、人も多かった。
感染対策としての検温、手消毒はもちろん、個人の確認作業、そしてGo Toの地域共通クーポン券配布とか朝食券、その他の食事券、クーポン券配布と思ったより時間がかかり。
おまけにカードキーが反応しなく、フロントで再発行して貰うという形で部屋に入るのに、到着後30分以上かかりました。
フロントの前には熱帯魚、海の魚が泳ぎ廻っている水槽があり、建物の真ん中は完全な吹き抜けになっています。
3、部屋の内装、設備、備品等
部屋はオーシャンビュー、トリプルルーム(お母さんと次男)とだったので、ベッドはセミダブル2台にエキストラ1台。
エキストラベットも簡易ベットと違い、シングルサイズだがちゃんとしたベッド。
ソファにリクライングチェアもあり、ベランダにもペアチェアにテーブルが。
バスルームにはしっかりとバスタブがありましたが、別棟にスパがあり浴場もありそこを利用したので、バスタブにお湯を張る事はありませんでした。
ベランダからの眺めは、オーシャンフロントではないにしても前の建物、チャーチ越しにしっかりと海を眺める事が出来る。
*今回紹介することができなかった、アクティビティ、海側からの眺めは次回にします。
Go Toトラベルキャンペーンが一部期間(12/28~1/11)迄停止が発表されたばかりで、忍びないのですが是非再開した際には是非利用して宿泊してみて欲しいホテルです。
コメント