「美ら海水族館」に行ったら、同じ海洋博公園の敷地内にある「熱帯ドリームセンター」にも是非足を延ばしてもらいたいもの。
水族館にはそれなりの人がいたが、こちらの植物館にはほとんどと言っていい程人がいなかった。
「熱帯ドリームセンター」~海洋博公園
グーグルのマップ検索だと美ら海水族館と同じ位置になっていますが、実際は少し離れていて「オキちゃん劇場」そしてさらに「おきなわ郷土村」のさらに向こう側になります。
公園内は電動バスも運行している。
こちらが入口、入園料は大人1人760円だが水族館の入園券を持っていれば半額380円になります。
この入園料ですから見てみる価値は充分にあり、やはりここだけで1時間ぐらいは費やしたいので、最低海洋博公園では半日は時間を割いてもらいたいもの。
入ってすぐの建物には売店もあります。
中に入ってもほんの数人の人しかすれ違わなかった。
温室の中はランの花を始め熱帯植物が咲き誇っていて、外も気候がよいのでかなりの植物が生えていた。
高さ36mの熱帯ドリームセンターのシンボル遠見台、上に昇ると「海洋博公園」が一望出来、目の前の伊江島、左には瀬底島がくっきりと。
先に行くと「エメラルドビーチ」があるが、手前にあるこのビーチも静かで遠浅で波もないのでのんびりとここで泳いだり、ゆっくりするのもいいかと。
コメント