プノンペンの中心にあり、独立記念塔、王宮、シルバーパゴダにも近いのにガイドブックに載ってなく、且拝観料は無料の立派な寺院がこの「ワットボタム(蓮の花の寺院)」 Botumvatey Pagoda。
地球の歩き方には、マップには載っていたが市内の見どころの項目には一切掲載されていない寺院。
プノンペン~「ワットボタム(蓮の花の寺院)」 Botumvatey Pagoda
勿論前もって行く予定は全くなかったが、歩いていてなんの気なしに惹きつけられる様に正面から入ると。
あまりメジャーではないので大したことがないと思ったが、ところがどっこい立派な建物、像、祠堂、更に中に入ると金ピカの素晴らしい仏像、そして上を見ると素晴らしい絵画がいくつも張り詰めてある天井画が・・・。
ここは拝観料も無料で、是非一見の価値ある寺院です!!
寺院の中庭は、緑が多く木蔭にはトゥクトゥクのドライバー、物売り達の休憩場所になっているようで、僧侶と話しながらのんびとしている。
この金ピカの仏像、前には涅槃像もあり、後の壁画、さらに天井画がすごい。
ここに入るには勿論裸足で、中にはこの時に人が誰もいなく静か。。。
*2018年の1月に訪れた時のものですが、途中になってしまったままだったのであえて今の時期海外に何処も行けませんが、早く元通りになってどんどん行ける様にと願いを懸けて、これからも暫く過去記事ですが紹介していきます。
コメント