サムイ島を後に、船でスラターニーに着くと大半の方が空港に向かうか、夜行バス又は寝台列車に乗ってバンコクを目指すのが普通で、多少時間がある方はその待ち時間に市街を少し覗くというのが、この街の過し方。
だたこの時は、こうゆう地方の中核の街に滞在して何か掴めるものがあると思い、1泊では勿体なく、2泊して街中を歩いて廻りました。
まずは宿泊したホテルから紹介を、その後に見どころを案内します。
スラターニー~ 「ラチャタニー ホテル (Rajthani Hotel)」
■ ラチャタニーホテル (Rajthani Hotel)
Taladmai, 市内中心部, スラートターニー, タイ,
予約を入れたのは、いつも利用しているこちらのサイトから
↓↓↓
1泊 1,800円ぐらいで、朝食は付いてなかったが、周りには色々食べる場所が沢山あるので問題なし。
街の中心、バスターミナルからも近く歩いて行ける距離にあるローケーションの良さがポイント。
既存のビルの中にあるホテルで、どちらかと言うと日本で言うビジネスホテルで、プールとかレストランなどはありません。
以前からあったビルを改装してホテルにした様で、内装は新しさが出ていてブテックホテルという感じが出ている。
■ ロビー、フロント
フロントは新しさが滲み出ていてブルーを基調にしたいい感じ、スタッフも感じが良かった。
ロビーも斬新な感じで、ここでゆっくり出来そう。
脇には飲み物、少しのお菓子類を売っている売店もある。
■ 部屋の設備、様子
そんなに広くはないが、必要最低限のものはすべてが揃っている。
ベッドはキングサイズ、TV,エアコン、冷蔵庫もしっかりありました。
バスルームはシンプルでシャワーオンリーだが、トイレとの間にはカーテンがあるのでビチョビチョにならない。
ホテルの眼の前は、スラターニーのメイン通り、斜め前にロビンソンショッピングセンターもある。
**2018年の5、6月に訪れた時のものですが、途中になってしまったままだったのであえて今の時期海外に何処も行けませんが、早く元通りになってどんどん行ける様にと願いを懸けて、これからも暫くまだまだストックしている画像がありますので、過去記事ですが紹介していきます。
3年前の情報になりますので、今は変っている場合がありますので、ご了承ください。
今年は是非、まずはタイから訪れてじっくり滞在して、この2年以上の期間をリセットしたいものです。。。
コメント