この旅で利用した航空会社は、前回と同じ「ベトナム航空」。
但し、今回は前回とは逆に行きはホーチミン経由で、帰りはハノイ経由。
これが正解、料金はそんな変わらないがハノイのラウンジでゆっくり出来たのが一番良かった。
この旅で利用した航空会社は、前回と同じ「ベトナム航空」。
但し、今回は前回とは逆に行きはホーチミン経由で、帰りはハノイ経由。
これが正解、料金はそんな変わらないがハノイのラウンジでゆっくり出来たのが一番良かった。
格安航空券利用でもしっかりと各空港のラウンジを使え、そこで食事が出来、飛行機が出発するまでゆっくりと、ラウンジによってはシャワーも浴びる事が出来ます。
今回のタイ北部の旅で利用した航空会社は、「ベトナム航空」。
昨年は「スクート」、「エア・アジア」のLCCを使って「ドンムアン空港」に降り立ったが、今度はレガシーキャリアなので「スワンナブーム空港」。
ベトナムのナショナルキャリアなので、行きはハノイ、帰りはホーチミン経由。
タイの21日間の旅から無事に帰って来ました、3週間の旅はあっという間で、やはり最低でも一ヶ月は必要だと思ってます。
まず最初は、今回利用したLCC 「エア・アジア(AIR ASIA)」のことから。