New Zealand 「オークランド ドメイン」~「チョコレート ブティク カフェ」~「スカイ タワー」オークランドの街並を歩きながら。。。 「ホテル」~「オークランド ドメイン」~「チョコレート ブティク カフェ」~「オークランド スカイ タワー」 街歩き ホテルにチェックインをしてから、まだまだサマータイムシーズンで陽が沈まないので... 2017.07.10 New Zealand
New Zealand 「エンパイア アパートメンツ(Empire Apartments)ホテル」 in オークランド~コスパもロケイションも、グループ宿泊に最高!! 「エンパイア アパートメンツ(Empire Apartments)ホテル 」 in オークランド 「オークランド」のホテルは、到着も遅いし翌日の出発も午前中だったので元々宿泊するのみと考えて... 2017.07.10 New Zealand
New Zealand 「タウポ」から「ハミルトン」を経由して「オークランド」へのロングドライブ!! 「タウポ」 ~「ハミルトン」~「オークランド」 「タウポ」から「ハミルトン」を経由して「オークランド」まで、距離にして277km 時間にして3時間32分とグーグルの地図で表示されてはいますが、距離はほぼ正... 2017.07.10 New Zealand
New Zealand 「タウポ」にて午前中ゆっくりと過ごした後は~ ブランチ後に「オークランド」へ 「タウポ」 in ワイカト 「トンガリロ アルパイン クロッシング」をトランピングした翌日は、ホテルの「VU サーマル ロッジ」もチェックアウトぎりぎりのam10時までいて、その後少し「タウポ」の... 2017.07.10 New Zealand
New Zealand 再び「マンガテポポ カーパーク(Mangatepopo Car Park)」へ戻ってくると。。。~「トンガリロ アルパイン クロッシング(Tongariro Alpine Crossing)」 「トンガリロ アルパイン クロッシング」 in トンガリロ国立公園 帰りは、最初だけ急激な登りでしたが後は緩やかな下りになります。 距離としては半分の地点の折り返しなの... 2017.07.06 New Zealand
New Zealand 「ブルー レイク(Blue Lake)」を遥か向こうに見ながらの折り返し~「トンガリロ アルパイン クロッシング(Tongariro Alpine Crossing)」 「ブルー レイク」~「トンガリロ アルパイン クロッシング」 in トンガリロ国立公園 「エメラルド レイク」の畔を一廻りしてから、同じく来たルートのひき返し。 ... 2017.07.06 New Zealand
New Zealand もう一つ先の「エメラルド レイク(Emerald Lakes)」のブルーさを思わず!!~「トンガリロ アルパイン クロッシング(Tongariro Alpine Crossing)」 「エメラルド レイク」~「トンガリロ アルパイン クロッシング」 in トンガリロ国立公園 「エメラルド レイクス」は、手前に2つその先に1つあり全部で3つあります... 2017.07.06 New Zealand
New Zealand 「エメラルド レイクス(Emerald Lakes)」の鮮やかな色合いに目が釘づけ!!~「トンガリロ アルパイン クロッシング(Tongariro Alpine Crossing)」 「エメラルド レイク」~「トンガリロ アルパイン クロッシング」 in トンガリロ国立公園 右手に「レッド クレーター」、左に1,967mの「マウント トンガリロ」を見なが... 2017.07.06 New Zealand
New Zealand 「レッド クレーター(Red Crater)」赤々とした岩肌が不気味な。。。~「トンガリロ アルパイン クロッシング(Tongariro Alpine Crossing)」 「レッドクレーター」~「トンガリロ アルパイン クロッシング」 in トンガリロ国立公園 「サウス クレーター」の平坦な道を進むと、再び登りになります。 この様な... 2017.06.29 New Zealand
New Zealand 「サウス クレーター(South Crater)」そこはまさに映画の世界に飛び込んだような~「トンガリロ アルパイン クロッシング(Tongariro Alpine Crossing)」 「サウスクレーター」~「トンガリロ アルパイン クロッシング」 in トンガリロ国立公園 「サウスクレーター」、ここに足を踏み入れた瞬間何とも言えない感動で気持ちが昂(たかぶ)るとは正にこ... 2017.06.29 New Zealand
New Zealand 「サウス クレーター(South Crater) 迄の登りを上がるとそこには。。。~「トンガリロ アルパイン クロッシング(Tongariro Alpine Crossing)」 「サウスクレーター」~「トンガリロ アルパイン クロッシング」 in トンガリロ国立公園 「ソーダ・スプリングス」を過ぎると看板があり、ここからは登りに。 看板には、『STOP!AR... 2017.06.27 New Zealand
New Zealand 「ソーダ スプリング (Soda Spring)」辺りまで~「トンガリロ アルパイン クロッシング(Tongariro Alpine Crossing)」 「ソーダ スプリング」~「トンガリロ アルパイン クロッシング」 in トンガリロ国立公園 世界でも有数なトランピング(トレッキング)コースということもあるので、コースにはこんな木道がず~っと設置さ... 2017.06.27 New Zealand
New Zealand 「ナウルホヘ山(Mt Ngauruhoe)」富士山??を見ながら。。。~「トンガリロ アルパイン クロッシング(Tongariro Alpine Crossing)」 「ナウルホヘ山」~「トンガリロ アルパイン クロッシング」 in トンガリロ国立公園 「マンガテポポ カーパーク」からのトランピングコースを暫く進むと、右側にくっきりと聳え立つ山が現れます。 ... 2017.06.27 New Zealand
New Zealand マンガテポポ カーパーク(Mangatepopo Car Park)からのスタート!!~「トンガリロ アルパイン クロッシング(Tongariro Alpine Crossing)」 「トンガリロ アルパイン クロッシング」 in トンガリロ国立公園 「マンガテポポ カーパーク」から「ケテタヒ カーパーク」までの19.4kmのコースが「トンガリロ アルパイン クロッシング」のコー... 2017.06.23 New Zealand
New Zealand 「トンガリロ アルパイン クロッシング(Tongariro Alpine Crossing)」 ~まずは起点のマンガテポポ(Mangatepopo)側から 「トンガリロ アルパイン クロッシング」 in トンガリロ国立公園 タウポ滞在の2日目、この旅での一番のメインである世界的な有名でかつ世界遺産の自然遺産に登録されているニュージーランド初の... 2017.06.23 New Zealand
New Zealand 「タウポ湖」に沈む夕陽を眺めながら~このまま時が停まって貰いたいものと。。。 「タウポ湖の夕陽」、「VU サーマル ロッジ(VU Thermal Lodge)」の前から in タウポ 「フカ サーマル パーク」から「フカ滝」のトラッピングから帰ってホテルで少し寛いでいると、... 2017.06.18 New Zealand
New Zealand 「フカ滝(Huka Falls)」の爆水を真上から、真横からこれでもかと眺める!! 「フカ滝(Huka Falls)」 in タウポ このフカ滝、一見、いや二見、三見の価値が充分にあります。 「フカ フォールズ クルーズ」に乗船すれば真正面から見れますし、直接車で来れば駐車場... 2017.06.16 New Zealand
New Zealand 「スパ サーマル パーク(Spa Thermal Park)」から「フカ滝(Huka Falls)」迄~ワイカト川沿いの風光明媚なトラッピングコース!! 「スパ サーマル パーク(Spa Thermal Park)」 in タウポ タウポに来て「フカ滝」を見る時は、車で滝の近くの駐車場迄行って滝だけ見ることはもちろん出来ますが、この「スパ サーマル ... 2017.06.16 New Zealand
New Zealand 「スパ サーマル パーク(Spa Thermal Park)」~「フカ滝(Huka Falls)」迄のトラッピングコースは是非お勧め!! 「スパ サーマル パーク(Spa Thermal Park)」 in タウポ 「フカ フォールズ クルーズ」に乗って「フカ滝」を正面から見たが、今度はホテルにチェックインした後に実際に歩いて滝のそばまで行って... 2017.06.16 New Zealand
Hotel VU サーマル ロッジ(VU Thermal Lodge)~目の前の「タウポ湖」の絶景を眺めながら宿泊!! 「VU サーマル ロッジ(VU Thermal Lodge)」 in タウポ ニュージーランド タウポで宿泊したホテルがこちらの「VU サーマル ロッジ(VU Thermal... 2017.06.10 HotelNew Zealand
New Zealand 「フカ ハニー ハイブ(Huka Honey Hive)」~いわゆるハチミツファクトリーですが、アイスクリームが絶妙に旨かったので。。。 「フカ・ハニー・ハイブ(Huka Honey Hive)」 in タウポ 「フカ フォールズ リバークルーズ」に乗船した後に、「アラティアティア ダム」から「タウポ」の街に向かう途中に「フカ ハニー ハ... 2017.06.09 New Zealand
New Zealand 「フカ・フォールズ・リバークルーズ(FUKA FALLS RIVER CRUISE)」~フカ滝が目の前に迫る、迫る!! 「フカ・フォールズ・リバークルーズ(FUKA FALLS RIVER CRUISE)」 in タウポ 川幅が広い「ワイカト川」のクルーズは、最初のダムから途中の橋までは水の流れも激しくなく湖を遊覧しているという感じですが、... 2017.06.03 New Zealand
New Zealand 「フカ・フォールズ・リバークルーズ(FUKA FALLS RIVER CRUISE)」~ワイカト川をのんびりとクルーズ さて再びニュージーランドの話題になりますが。 当面に間、台湾、ニュージーランドと交互に紹介していくつもりで、自分の場合はあくまでも画像が中心なので撮ってきている量がハンパなく、これでも多少絞ったりはしているのですが、いつになっても終ら... 2017.05.31 New Zealand
New Zealand 「アラティアティア ラピッズ(Aratiatia Rapid) 」~ ダムからの放流 ホビットの情景 「アラティアティア ラピッズ(Aratiatia Rapids)」 in タウポ タウポ湖の水が大量に「ワイカト川」に流れ、途中「フカ滝」となり激流になり水がどんどん貯まりますので、定時に流さないと水がどんどん溜まっ... 2017.05.13 New Zealand
New Zealand 「アラティアティア ラピッズ(Aratiatia Rapid) 」~ ダムからの放流前の光景 「アラティアティア ラピッズ(Aratiatia Rapids)」 in タウポ 「ロトルア」を離れて次は車で2時間はかからない距離にある、ここも北島での旅のベストポイント「タウポ」へ向かいます。 前日に訪れた「... 2017.05.12 New Zealand
New Zealand 「スカイライン ロトルア(Skiline Rotorua)」~ビュフェ アンド グリル レストランにて 「スカイライン ロトルア(Skiline Rotorua)」 in ロトルア ロープウエイでここに来たのは、ただ山頂から景色、夜景を見る目的だけではありません。 どちらかと言うと、ここで夕食それもバッ... 2017.05.12 New Zealand
New Zealand 「スカイライン ロトルア(Skiline Rotorua)」~ ファビラス ロトベガス「Welcome Fabulous ROTOVEGAS」 「スカイライン ロトルア(Skiline Rotorua)」 in ロトルア ロトルア市街から湖沿いの左手の「ノンゴタハ山」にロープウェイがあり、山頂まで行くとロトルア湖、市街などのロトルア周辺の景色が一望出来ます。 ... 2017.05.07 New Zealand
New Zealand 「ロトルア湖(Lake Rotorua)」~夕刻の心地よい風に吹かれて!! 「ロトルア湖(Lake Rotorua)」 in ロトルア ロトルア湖は火山の噴火により誕生した湖で、一周約40kmと北島ではタウポ湖に次いで大きな湖。 中央に浮かんでいる島は「モコイワ島」。 ... 2017.05.05 New Zealand
New Zealand ブルーレイク(レイク ティキタプ)とグリーンレイク(レイク ロトカカヒ)~青と緑のコントラスト 「ブルーレイク(レイク ティキタプ Lake Tikitapu)とグリーンレイク(レイク ロトカカヒ Lake Rotokakahi)」 in ロトルア ロトルアの中心から車で20分ちょっと、「レッドウッド森林公園」からタ... 2017.05.04 New Zealand
New Zealand 「レッドウッド森林公園(The Redwoods Forest)」~シダの群生「ブラックツリーファーン」と「シルバーファーン」 「レッドウッド森林公園(The Redwoods Whakarewarewa Forest)」 in ロトルア ここはレッドウッド以外にもニュージーランドの代表的な植物シダの群生も見ることが出来ます。 枝が太く真... 2017.05.03 New Zealand
New Zealand レッドウッド森林公園(The Redwoods Whakarewarewa Forest)~セコイアの森を暫しの森林浴 「レッドウッド森林公園(The Redwoods Whakarewarewa Forest)」 in ロトルア ロトルアの中心街から6kmほどの場所にこんなレッドウッドの森があり、ここもトラッピングのいくつかのコースが... 2017.05.03 New Zealand
New Zealand 「ロトマハナ湖(Lake Rotomahana)」~「ワイマング火山渓谷(Waimangu volcanic valley)」帰りはバスで。。 「ロトマハナ湖(Lake Rotomahana)」 in ロトルア郊外 「ワイマング火山渓谷」のトラッピングの終着点は「ロトマハナ湖」。 ロトマハナ湖は、タラウェラ山噴火によって形成された約15の火口に水がたま... 2017.04.28 New Zealand
New Zealand 「ワイマング火山渓谷(Waimangu volcanic valley)」~「ロトマハナ湖(Lake Rotomahana)」に辿り着く!! 「ワイマング火山渓谷 (Waimangu volcanic valley)」 in ロトルア郊外 「ウォーブリック・テラス」を過ぎると、なだらかなトラックの道が「ロトマハナ湖」まで続いています。 この部分は徒歩約... 2017.04.25 New Zealand
New Zealand 「ワイマング火山渓谷(Waimangu volcanic valley)」~ウォーブリック・テラス(Warbrick Terrace)と呼ばれている場所 「ワイマング火山渓谷 (Waimangu volcanic valley)」 in ロトルア郊外 ・「大理石のテラスと階段 Mable Terrace and Buttresses」 ... 2017.04.24 New Zealand
New Zealand 「ワイマング火山渓谷(Waimangu volcanic valley)」~ここのトラッピングコースの光景 実は今迄何回も目にしていました。 「ワイマング火山渓谷 (Waimangu volcanic valley)」 in ロトルア郊外 この「ワイマング火山渓谷」のトラッピング(トレイル)コース、今迄何回ともなく目にした光景でニュージーランドに行ったら絶対に... 2017.04.23 New Zealand
New Zealand 「ワイマング火山渓谷(Waimangu volcanic valley)」~世界最大の温泉湖その名も「フライパン湖(Frying pan lake)」 「ワイマング火山渓谷 (Waimangu volcanic valley)」 in ロトルア郊外 「ワイマング火山渓谷」、ここに何と世界最大の温泉湖があるのです。 見た目は普通の湖で、このロトルア周辺にはこの程... 2017.04.22 New Zealand
New Zealand 「ワイマング火山渓谷」(Waimangu volcanic valley)~シダの葉が茂る散策路へ。。。 「ワイマング火山渓谷 (Waimangu volcanic valley)」 in ロトルア郊外 「ワイオタプ・サーマル・ワンダー・ランド」、「レディ ノックス ガイザー」を見た後に、「ロトルア」に少し戻るようなかたちで... 2017.04.20 New Zealand
New Zealand 「レディ ノックス ガイザー(Lady Knox Geyser)」~一定の時間に高さ20m噴き上げる怪しい間欠泉!! 「レディ ノックス ガイザー(Lady Knox Geyser) 」 in ロトルア郊外 「ワイオタプ・サーマル・ワンダー・ランド」から少し離れた場所に1.5kmぐらいで車で5分ぐらいの場所に、「レディ ノックス ガ... 2017.04.15 New Zealand
New Zealand 「ワイオタプ・サーマル・ワンダー・ランド」~その名も悪魔のお風呂(DEVIL`S BATH)!! 「ワイオタプ・サーマル・ワンダー・ランド(Wai-O-Tapu Thermal Wonderland) 」 in ロトルア郊外 「WALK2,3」を廻って再び「WALK1」に戻ってくると最後のポイントとして見えてくるのが、... 2017.04.14 New Zealand
New Zealand 「ワイオタプ・サーマル・ワンダー・ランド」~さらに奥の「ウォーク2,3」へ見所沢山!! 「ワイオタプ・サーマル・ワンダー・ランド(Wai-O-Tapu Thermal Wonderland) 」 in ロトルア郊外 「ワイオタプ・サーマル・ワンダー・ランド」,基本的には「walk 1」の30分、1.5km... 2017.04.13 New Zealand
New Zealand 「ワイオタプ・サーマル・ワンダー・ランド(Wai-O-Tapu Thermal Wonderl)」~最もカラフルな地熱アトラクション!! 「ワイオタプ・サーマル・ワンダー・ランド(Wai-O-Tapu Thermal Wonderland) 」 in ロトルア郊外 開場の8時30分とともに中に入ったのは、10時15分からここからすぐそばにある(と言っても... 2017.04.13 New Zealand
New Zealand 「ワイオタプ・サーマル・ワンダー・ランド」、「ワイマング火山渓谷」~暫しの一人旅へ 家族での旅行でもその場所で必ず一人で行動する一人旅が習慣になってきました。 前回台湾に行った時は、一足先に2日間一人旅を満喫した後に家族と合流。 一人旅の場合は、今は立場状まだ自分でどんどん勝手に行く訳にもいかずお母さんの許可が必要... 2017.04.09 New Zealand
New Zealand ロトルアでの食事は、「チェ・チョリソ Che Chorizo」~南米アルゼンチン料理のお店!! 「チェ・チョリソ Che Chorizo 」 in ロトルア ロトルアでの最初の夕食、と言うよりニュージーランドに来て初めてのレストランでの食事。 マウント・マウンガヌイではメキシカンのファーストフードの昼食だっ... 2017.04.08 New Zealand
Hotel 「アルピン モーテル & カンファレンス センター」in ロトルア ~モーテル系の宿泊の利用価値は。。。 「アルピン モーテル & カンファレンス センター」 (Alpin Motel& Conference Centre)」 16 Sala Street, Rotorua, New Zealand ... 2017.04.07 HotelNew Zealand
New Zealand 「ハムラナ・スプリングス森林公園」~豊富な湧き水はロトルア湖へ・・・。 「ハムラナ・スプリングス森林公園 」 in ロトルア 一日に500万リットルの湧き水が川となって「ロトルア湖」へ。 「ダンシング・サンドズ(dancing sands)」と正に砂が踊っているかの如く、水が湧き... 2017.04.06 New Zealand
New Zealand 「ハムラナ・スプリングス森林公園」~静寂な清流とレッドウッドの世界!! 「ハムラナ・スプリングス森林公園 」 in ロトルア 入口からの水辺沿いのコース順路に沿って歩くと、レッドフォレストの森に入って暫くすると再び清流の水辺に、この景色何処から見ても飽きがこない光景。 濃い青と水色... 2017.04.05 New Zealand
New Zealand 「ハムラナ・スプリングス森林公園 (The Hamurana Springs Reserve)」~この静寂の世界を是非紹介したく!! 「ハムラナ・スプリングス森林公園 」 in ロトルア ロトルアに向かう途中に「「オケレ・フォールズ」の後に寄ったのが、「ハムラナ・スプリングス森林公園」。 場所は「ロトルア湖」の上の北岸で、入園料は無料です。 ... 2017.04.03 New Zealand
New Zealand 「オケレ・フォールズ」in ロトルア~滝を利用した様々なアクティビティーが・・・。 「オケレ・フォールズ 」 in ロトルア ただ滝を眺めるだけでなく、様々なアクティビティーがあるのもニュージーランドならではのもの。 滝の上流から数人乗りのゴムボート、一人乗り用のブギーボード風のゴムボートを使って滝... 2017.04.02 New Zealand
New Zealand 「オケレ・フォールズ」~ロトルアに入る手前にある滝でマイナスイオンたっぷりと!! 「オケレ・フォールズ 」 in ロトルア 「マウント・マンガヌイ」から車で1時間ちょっとで「ロトルア」に着きますが、「ロトルア湖」の手前「ロトイティ湖」から国道33号線を少し入った場所にあります。 最... 2017.03.31 New ZealandThailand
New Zealand 「マウント・マウンガヌイの街並」~ ニュージーランドのイメージとはちょっと違うリゾート地!! 「マウント・マウンガヌイ 」 街並み メインストリート 「マウント・マウンガヌイ」のメインストリートは、とてもニュージーランドにある街とは思えない南国のリゾートの街並の雰囲気。 おそらく何も解説なしに画... 2017.03.30 New Zealand
New Zealand 絶景「マウント・マウンガヌイ」 ~マウアオの丘の反対側の入江の景色が何とも!! 「マウント・マウンガヌイ 」 マウアオの丘 「マウント・マウンガヌイ」 マウアオの丘のトランピングの続きですが、上に行くに従い絶景が広がります。 南半球の水平線、この海は遥か彼方北半球の日本... 2017.03.20 New Zealand
New Zealand 「マウント・マウンガヌイ」 ~マウアオの丘は誰でも登れる手頃なトランピングコース 「マウント・マウンガヌイ 」 マウアオの丘 「マウント・マウンガヌイ」はタウランガ湾の南端の半島に位置するのどかな雰囲気の海辺の街。 半島全体が巨大な砂州でできており、内湾側は波の穏やかな入り江に、海側はサーフィ... 2017.03.19 New Zealand
New Zealand 「パパモア ビーチ」のサンライズ~サマータイムだったので丁度東の水平線から見ることが。。。 「パパモア ビーチ 」 サンライズ ニュージーランドは今夏、行った2月の終わりはすでに国内のサマーバケーションシーズンは終わり、学校とかは始まっている時期でどちらかと言うとこれから秋に向かうという季節でした。 ... 2017.03.14 New Zealand
New Zealand パパモア ビーチ リゾート (Papamoa Beach Resort) ~目の前が海のキャンプ場併設のオンザビーチホテル ニュージーランドに入国してから、レンタカーにて約3時間ちょっと走り「タウランガ」に着き、 街は素通りしてビーチ沿いにむかった先は、「パパモア ビーチ」のホテル。 名前はリゾートですが豪華なリゾート... 2017.03.12 New Zealand
New Zealand タウランガ 「パパモア・ビーチ」の海鳥たちとキャンプ場はすべてキャンピングカーで。。。 「タウランガ」 の「パパモアビーチ」の海鳥たちとキャンプ場 この「パパモアビーチ」はニュージーランドの数少ないビーチリゾートでもあり、サーフィンのメッカ、そして野鳥の宝庫。 今回宿泊したホテル(ホテルの紹介は後日)はキャ... 2017.03.11 New Zealand
New Zealand 「ニュージーランドオークランド国際空港」に着いてからまず目指した場所は!?~ビーチリゾート ニュージーランド北島での交通機関はすべてレンタカー まず「オークランド国際空港」で入国手続きをし、荷物をピックアップしてから目指したのは「レンタカー」のカウンター。 それから前回の「ニュージーランド航空」... 2017.03.09 New Zealand
New Zealand ニュージーランドへ行くにはもちろんナショナルフラッグ「ニュージーランド航空(NZ)」で、そして何故か安心感を感じるのは!? 「ニュージーランド航空(NZ)」 ニュージーランドに行くには、どの航空会社を使うか。 という事を考えても思い当たる航空会社は、ナショナルフラッグの「ニュージーランド航空」以外は直行便で飛んでいません。 日本航空、全日空も飛んでいない、... 2017.03.04 New Zealand
New Zealand ニュージーランド 北島 トランピング(トレッキング)のお薦め!! ダイジェスト編 vol.2 タウヌンガのパパモアビーチで1泊、ロトルアで2泊した後は、タウポに行きここで2泊。 タウポでの中日に「トンガリロ アルペン クロッシング」をトランピングすするのが一番の目的。 まずはタウポと言った... 2017.03.03 New Zealand
New Zealand ニュージーランド 北島 トランピング(トレッキング)のお薦め!! ダイジェスト編 vol.1 ブログの更新が少し間を空けてしまいましたが、サボっていた訳ではなく暫しの旅に出ていました。 旅の途中で情報発信をするのが普通なのですが、今回はそれを試みようと思いノートパソコンと画像の取り込みのコンパクト外付けHDDも持参したのですが... 2017.02.28 New Zealand