タイの地方都市を含め必ず街には市場もありますが、寺院もあります。
それもかなり規模が大きく、色々な装飾物が飾られた立派な寺院。
クラビタウンの街中にもこの「ワット・カウ・コラワラム」が、街のほぼ中央の地点に聳え立っています。
タイの地方都市を含め必ず街には市場もありますが、寺院もあります。
それもかなり規模が大きく、色々な装飾物が飾られた立派な寺院。
クラビタウンの街中にもこの「ワット・カウ・コラワラム」が、街のほぼ中央の地点に聳え立っています。
色々な街に来るとまず訪れるのはマーケット、それも地元の人々が利用している市場。
そこには住んでいる方の食生活を覗く事が出来、活気を肌で感じる事が出来ます。
ここクラビタウンにも街中に結構大きめの市場がありました。
クラビタウン一番のメイン通りを歩いていると、いやでも目に入ってくるのがここ。
今やこのクラビタウンの名物になっている「原始人(猿人)交差点」。
クラビタウン 「クラビ川」 「クラビタウン」に来ても天気の良い日は、朝の散歩はかかせません。 特に旅の途中で天気が良いのにいつまでも寝ていると、何か損したような感じがするので。 その代わり朝から雨だったりした場合には、寝…
クラビに着いたのが夜だったので、まずは最初の1泊はビーチに向かわずに「クラビタウン」へ。
タイのリゾート地は近くには、必ず地元の方が生活している街がありますので、それも見るのも必要です。