「大阪北部地震」、自分は生まれも育ちも埼玉で大阪とは関係ないのですが、丁度大阪に2日間ちょっといた時に遭遇しました。 それも大阪に着いた翌朝、5/10から6/8までタイに旅に出て、その翌日から家族で6/9~6/17までハ

tranningcom 「旅のフォトコラム」~旅の情報を画像から!!
スローライフ、スロー旅、常にマイペースな旅をします!
「大阪北部地震」、自分は生まれも育ちも埼玉で大阪とは関係ないのですが、丁度大阪に2日間ちょっといた時に遭遇しました。 それも大阪に着いた翌朝、5/10から6/8までタイに旅に出て、その翌日から家族で6/9~6/17までハ
かつて「スワンナブーム国際空港」に主流を譲った形でしたが、「ドンムアン国際空港」は今やLCC,タイ国内線の台頭で復活し、日々相当数の航空機の離発着があり、ターミナル内もきれいにリニューアル増設されています。
「クラビ」に行くのに決めて手となったのが、何と言っても料金!!
バンコク・スワンナプーム国際空港からクラビまでの往復RTが、2530バーツ(約8,780円) 片道4,390円の航空券がありました。
それもれっきとしたレガシーキャリア、LCCではありません。
本日10月14日(土)から又ちょっくら旅に出る予定にしていたのですが・・・。
今回やむなく中止致しました。
何と・・・、香港迄が100円 という超破格の料金を出していた時に、思わず何も考えずにサイトから予約を入れてしまいました。